2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 米農家の岡元農場が玄米粉をおすすめする理由は?! こんにちは。ここ最近、小麦の値段が大幅にアップするというニュースを度々耳にします。 輸入小麦の価格が大幅に引き上げられたことや円安などを受けて、、、などなどが理由らしいです。 今年の夏ぐらいから、一般家庭で使用している小 […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 離乳食にも玄米粉で栄養満点グルテンフリーにしちゃいましょう!グラタンだって乳製品なしでもおいしくできます。 こんにちはー 今年の秋は台風が少なくて、今日は久々の雨。 石川県加賀地方では、秋雨がしっとり降っています。 さて、すっかり秋も深まるこの頃。我が家では、玄米粉の季節到来です!(笑) 今日は久々に玄米粉レシピです。 &nb […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 玄米粉とお豆腐で簡単ヘルシーなチーズケーキ♪ こんにちは(^^)/ お米農家のオカモトです。 我が家は大変な食いしん坊農家です。ですが、そろそろいいお年頃になってきました。中年なんてとっくに過ぎて、代謝がとても悪いです。一日外で農作業して、くたくたになっても、ちっと […]
2020年5月6日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 米粉でグルテンフリーのシフォンケーキが作れます♪ こんにちは!お米農家の岡元です。 そして、米粉愛好家(一応米粉マイスター)でもあります。 コロナショックで3月から休校がつづき、緊急事態宣言延長まで…ひたすら外出自粛という結果。 おうち時間が増えたことでスーパーのホット […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 「おいしく健康に!もっと知りたい米粉のこと」まちゼミ講座終了しました。ありがとうございました。 こんにちは。お米農家の岡元農場、おかもとです。 全国の商店街でも数年前から話題になっているまちゼミ。主催の能美市商業協同組合さんから今年もお声掛けいただいて開催させていただきました。 岡元農場”おこめラボ” […]
2018年8月1日 / 最終更新日 : 2018年8月1日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと この度「米粉マイスター」認定をいただきました! 8月になりました。本当に暑い日が続きます。。。 皆さま水分とミネラル(塩分)などしっかり補給して、休息も大切です。くれぐれも無理せずにこの夏後半の暑さ乗り越えていきましょう。 ところで、今日はちょっとしたお […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 「グルテンフリー」ってどうゆうこと??知ってビックリです。 「米粉って何につかえばいいの?」とか「米粉って米粉パンに使われるんでしょ?」とかよく言われます。 それもそのはずです。米粉って聞くことはあっても、実際のところは、小麦ほど馴染みがないですよね。 パン屋さんで「米粉パン」と […]
2017年10月12日 / 最終更新日 : 2017年10月12日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 皆様、玄米粉(玄米の米粉)をご存じですか? <米農家が作る安心安全の玄米の米粉(玄米粉)> 日本の主食はお米。 お米粒でいただくのはもちろんですが、粉にしたお米(米粉や玄米粉)を使えばさらにお米の良さを味わえます。 小麦粉・片栗粉の代用にするのが手っ取 […]
2017年8月30日 / 最終更新日 : 2017年8月30日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと お米農家の岡元農場では、本日2回目のまちゼミを開催しました! ようこそ加賀平野でお米農家をしている岡元です。 今年初めてまちゼミに挑戦させていただいております。 第一回目は先週の土曜日。 「誰でもできる米粉の簡単調理法♪」米粉のお話と超簡単にできる玄米粉のデザート”玄米ムース”をそ […]
2017年4月11日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 岡元農場 玄米粉(米粉)のこと 「blancのおかしばこ」さんとの出逢いに感動☆丁寧に作られた優しい美味しさのホームメイドお菓子です。 和泉市で、お菓子作りの教室をされているblancさんと岡元農場の玄米粉が出逢い、素敵なお菓子が次々と出来ています。 写真上はアールグレイのショートブレッド 写真下はメープルビスケットとレモンティーケーキ(小麦粉不使用) […]