2021年7月9日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 岡元農場 お米のこと 豊社長に質問インタビュー!!岡元農場の米作りに対する、熱い!熱すぎる想いを語ってもらいまいした。 【豊社長の想い】 Q.まず、豊社長は、米作りを始めて何年目になりますか? 1992年6月からなので29年目!? Q.米作りで、豊社長が一番大切にしていることを教えてください。 誰かの命を繋げるための食糧なので最大限の確か […]
2016年2月12日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 北海道! 念願の北海道へ。 初めて訪れた北の大地。 私達の憧れ北海道大学農学部校舎前で記念撮影。 もちろんクラーク像前でも。 新たに想いが募ってきて、これからの人生の事ももっとしっかり考えられたいい機会となりました。 まだまだ夢を […]
2016年1月28日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 TPPキャラバン 年も明けてもう一ヶ月経とうとしてます。 この時期は会合や研修会、説明会などたくさん招集かかります。 先日は農林水産省北陸農政局のTPP説明会に参加し、来週に控えた締結前に現状をお聴きしてきました。 今後どうなるかは誰もわ […]
2015年12月28日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 年の瀬 クリスマスも終わって年末モード。 休み明けの月曜日ですが、まるいもちゃんBOXのご注文もいただき感謝です! まだ今年を振り返る余裕がありませんがなんとか年を越せそうです。 寒くなってきましたが、ご自愛して過ごしましょう。 […]
2015年12月18日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 行松旭松堂 今年は素晴らしい出会いが沢山あった。 そのなかでもお隣り小松市老舗和菓子屋「行松旭松堂」の7代目行松さんと有り難いご縁をいただいた。 昨年から始まった若手農家と和菓子屋の「農菓プロジェクト」でペアを組ませていただき、加賀 […]
2015年12月16日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 「とらや」 東京からのゲスト! 「とらや」さんの工場長と製造主任様。 JA根上丸いも部会から沢山の丸芋が納められています。 あの羊羹や薯蕷饅頭の原料として長くご愛顧いただいております。 是非加賀丸いもの産地を見たいということで岡元農 […]
2015年11月23日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 まるいもちゃんBOX いよいよ登場! 加賀まる芋箱岡元農場オリジナル「まるいもちゃんBOX」! まる芋作り23年目にして念願叶いました。 一人でも多くの方に、特に私たち世代の女性に気軽に楽しく笑顔で手に取っていただける様にと。 無骨な外見だけ […]
2015年11月18日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 レモンさん! こんな私は能美市PTA連合会会長させていただいています。 先日、会員研修会を開催し単P研究発表と講演会を行いました。 講師には「レモンさん」こと山本シュウ氏をお招きしました。 NHK教育「バリバラ」でお馴染みだと思います […]
2015年11月3日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 岡元豊 農菓プロジェクトにて(加賀まる芋でエントリーし準優勝) 新作創作和菓子コンテストで2位入賞! 小松市の老舗和菓子屋「行松旭松堂さんとペアになって加賀まる芋でエントリーしました。 女性がこっそり食べたい新しい和菓子として七代目宏展氏が作り上げました。 優勝は逃したものの堂々の2 […]
2015年10月30日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 岡元農場 加賀丸いものこと 加賀まる芋、絶好調! 芋掘り始めました。 先ずは機械で掘れない所を予め収穫。 ひとつひとつ手で掘ります。 一昨年前の冠水による壊滅的不作からのここまで収穫にたどり着くまで結構頑張りました。 雅子とふたり、神に感謝しながら喜んでいます。 これか […]