2021年3月29日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ おこめラボ☆第5回目飾り巻き寿司教室、無事に開催いたしました!!来てくださった方ありがとうございました~!! 2021年3月27日(土)。 昨年から延期となっていた、第5回飾り巻き寿司教室~うさぎちゃん柄~を無事開催いたしました~!! 今年の飾り巻き寿司教室は、いつも以上に少人数でコロナ感染対策もしっかりして、行われました。 講 […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 「再開のお知らせです♪」延期していた飾り巻き寿司教室は感染対策をして再開します。 昨年から延期になっていた「飾り巻き寿司教室」 ずっとできなくていったん中止にしていましたが、今春再開することにしました。 ◆お問い合わせいただきお待たせいたしました。しっかりと感染対策をしてさらに少人数での開催です。 今 […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 開催延期のお詫び・2020年3月20日(金・春分の日)★今年も飾り巻き寿司を作りましょう(*´▽`*)ご参加お待ちしています。 この度の新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、飾り巻き寿司教室を延期させていただくことになりました。 お申込み頂いた皆様には心よりお詫び申し上げます。 次回の日程が決まり次第、ご案内させていただきます。宜しくお願いします […]
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ おこめラボ「第4回 飾り巻き寿司教室 薔薇のお花柄♪」開催されました。とっても楽しい時間となりました✼ 岡元農場はお米農家です☺お米を皆さんに食べてもらいたくて・・・お米について皆さんに知ってほしくて・・・♡岡元農場のお米を使っての飾り巻き寿司教室で、みなさんとの出会いも毎回楽しみにしています!! 平成31年4月13日(土 […]
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 2019.今年も飾り巻き寿司教室開催決定!「薔薇のお花」のかわいい絵柄をつくってみよう!おこめラボ(岡元農場内) 第4回飾り巻き寿司教室のご案内です(^^)/今年も開催日が決定しました!!今回は、スモークサーモン入りの薔薇のお花を作ります♪ 講師の荢野雅栄先生は、とっても気さくで優しく、初心者の方にもとっても分かりやすく教えていただ […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ おこめラボ「飾り巻き寿司教室vol.3ペンギン巻き」も楽しく可愛く美味しくできました~♪ご参加下さった皆様ありがとうございました。 2018年6月9日。 今回は、初めての動物柄。 かわいいペンギン柄に挑戦! 初心者でもできるという事で、小学生も4名参加してくださいました。もちろん大人の方々も、そして乳幼児のかわいい同伴の方々もおいでくださいました。 […]
2018年5月10日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 今年も飾り巻き寿司教室開催決定!「ペンギン」のかわいい絵柄をつくってみよう!おこめラボ(岡元農場内) 毎回大好評の飾り巻き寿司教室。 今年も開催が決まりました~(^^♪ ずーっとやってみたかった「ペンギン」の絵柄 かわいいですよね♡ ぜひお子様と一緒に、みんなでわいわいと楽しみながらつくりましょう! 飾り巻 […]
2017年6月22日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 第二回飾り巻き寿司教室も、わいわい楽しい時間となりました。ありがとうございました。。 6月20日(火)第二回飾り巻き寿司教室もプロの先生をお迎えして開催されました! 今回は縁起の良い「飾り四海」という古典柄でした。 皆さん、本当にできるのかな~と半信半疑のご様子。 […]
2017年6月5日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 岡元農場 おこめラボ 岡元農場創立20周年☆第2回飾り巻き寿司教室のご案内です~満席御礼となりました!! 第2回飾り巻き寿司教室のご案内です♪ おこめラボの日程が決定!(追記:おかげさまで定員に達しました6月12日現在) *平成29年6月20日(火)午前10時~13時 前回好評につき今回も北陸で活躍中の飾り巻き寿司インストラ […]
2017年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 岡元農場 家事育児のこと 春の遠足もご飯をたくさん使って飾り巻き寿司をつくりました! 何日も前から、「お弁当はかわいくして!」と娘からの依頼があり… どうしよう(^^;キャラ弁は苦手だし 食が細い彼女の要望に答えてあげたい、給食が毎日苦手なので、せめてお弁当の日はニコニコで完食してほしい。しっかりエネルギ […]